私が葬儀場を決めたきっかけ

私は祖父が亡くなった際に、家族で審議して、やはり、地元で安心した葬儀を実施してくれるH会館が良いと言うことで意見が一致しました。

決めては、細やかな心配り

私のエピソード
私のエピソード

Cさん・介護職・30代女性(愛媛県)

H会館では、そのキッカケとしましては、家族で気が動転しておりました際に、H会館での夜間での受付におきまして、気持ちを収めるために、一杯の清らかな水を出して頂けたことがキッカケでありました。

そこから冷静になって具体的な葬儀の仕方等を進めることができました。また料理等も一品出して頂けたりしたことから、本当に顧客に向き合ってくださる場所なんだと、実感することができました。想いに寄り沿うおもてなしをしてくださる部分は流石であるなと思いました。

プランニングノートを準備する配慮に感激

公式サイトにつきましては、事前相談と言う形で、「準備しておくと安心なこと」「葬儀の流れ」「予算のこと」「お寺様のこと」と言った感じで、葬儀について、納得の行くまで、相談させて頂ける体制が素晴らしいと思いました。また、事前相談のポイントも列挙されており、「葬儀の流れや内容が把握できること」「納得のいく悔いの残らない葬儀ができること」「家族とのつながりが深まること」「予算を知る上で、予定外の出費が少なくなること」「葬儀の際、心と時間のゆとりが生まれ、落ち着いて見送ることができる」と言う形で、プランニングノートを準備してユーザーの思うことや、不安に思っていること、こう言うお葬式にしたい!と言う想い等を書き綴って頂けることに繋がりました。またそれとは別に思い立ったことをすぐに質問やメールで連絡させて頂ける際におきましても、すぐに返信して頂くことでスムーズな対応をして頂けることに繋がりました。

スムーズな回答で不明な点も解消できました

また、喪主だけではなく、葬儀に参列される方についてのQ&Aとしましても「不祝儀袋について教えてください」「H会館〇〇斎場はどこにありますか?」「香典辞退の場合はどうすれば良いか?」「お通夜の服装はどうすれば良いか?」「お通夜は何時までか?通夜式に間に合わない場合行っても良いか?」「家族葬と聞いたが参列しなくても良かったか?」等の一般のユーザーとしても、懇切丁寧に公式サイトで、このような葬儀で困った場合においてはどうすれば良いか?と言う内容が満載ででしたので、心落ち着かせてサイト内容を見れる形になる構成が素晴らしいと思いました。また、喪主側としましても、刻銘に記載されておりまして、「ご臨終」→「H会館への連絡」→「寺院への連絡」→「親族・関係者への連絡」→「H会館との打ち合わせ」→「通夜までの準備」※役所への手続きや、通夜式の準備を行います。

葬儀場に頼んでよかったです

→「故人様をお湯で清める大切な儀式」→「納棺」→「通夜式」→「葬儀当日の旅立ち」→「葬儀・告別式」→「出棺・火葬」→「初七日法要」→「精進落し」と言う形で葬儀後の流れまでも分かり易く示して頂いておりますので、本当にH会館を知ることができて、葬儀についての勉強ができて良かったと思いました。