お墓探しの第1歩について お墓はとても大きな買い物になります。大切な故人のお墓選びは簡単に できるものではありません。
まずお墓探しをする前には情報取集が必要になります。どのような土地に
経てるのか、その土地を実際に見て確認する必要もあります。
そして墓石はどのようなものを選ぶのか、実際に見て決めなければいけません。
墓石選びはかなり時間がかかります。お墓のデザインは沢山ありますし、素材も色々なものがあります。
故人の意向もふまえた上でお墓探しをしていかなければいけません。それから費用も重要になってきますね。
あまりお金をかけることができないという人もいるでしょう。
まずは土地探しになりますが、その際には民間墓地にするのか、公営墓地にするのか、寺院墓地にするのかをまず決める必要があります。
それぞれ経営している団体が異なりますからまずはそれらを比較して選ばなければいけません。すでにご先祖様が眠っているお墓があるなら、その場所と合わせて建てるケースもあります。
目次
自宅からの距離やアクセス方法も重要です。
お墓を管理していかなければ
いけませんので、お墓参りしやすい場所に建てる必要があります。
お墓探しは、単にお買い物という側面だけではない
お墓探しはお墓を買うという簡単な話ではありません。
建てる場所を決めた後はお墓のスタイルを決めていきます。
最近はお墓のスタイルが多様化していてこうでなければいけないというものが無くなってきています。
先祖代々つながれているお墓は昔からあるスタイルです。「継承墓」と呼ばれています。
先祖がいる場合はこのスタイルが選ばれることが多いかもしれないです。
今後継承させていかないというお墓だと「個人墓」があります。
他にも夫婦だけで入る「夫婦墓」や両家だけが入る「両家墓」も近年の
選択肢として増えている傾向にあります。
さらに少子化が進んでいることで、お墓を守ることが難しいと言われていてお墓の維持の事も考えて「共同墓」を選ばれるケースもあります。
お墓を建てなくても良いのが永代供養です。
費用も安く抑えることができます。
お墓を建てないケースだと「樹木葬」や「手元供養」「海洋散骨」も選択肢としてあげることができます。
お墓を建てる場合は、墓石選びをしますが墓石は現在数百種類以上あると
言われています。石の種類で価格が大きく異なっています。
メンテナンスのしやすさや石の丈夫さなども踏まえて選ぶ必要があります。
どのような場所にお墓を建てるのかによって、丈夫な石を選ばなければ
墓石が割れたり、汚れやすかったりしてしまうので注意しましょう。
石の色や彫刻の仕方もお手入れや石の丈夫さと関係してきますので
信頼できる石材店で相談されることをおすすめします。
お墓を建てる前に・・
故人がどのようなお墓にしてほしいのか、また墓を希望されないのか
できれば生前に聞くことができると良いです。それをふまえた上で
お墓探しをしていきましょう。まずはお墓を建てるのか、それともお墓を
建てないのかだけでも決めておきたいですね。