お墓探しで大切なこと(立地・多様化について)

大切な人がなくなり、お墓を買わなければならない・買いたいと思った時にどのようにしてお墓を探して良いかわからない人は多くいらっしゃいます。何を基準にしたらよいのか、や考慮しなければならないことは何であるのかといったことまで疑問は多くでてきます。お墓を買うといったことは多くの人は一生に一度のことであると思いますし、決して安いものではありません。そのため悩んでしまう場合もあると思います。

一番初めに決めなければいけないことはお墓の場所(立地)

まず、インターネットや新聞広告等で情報収集をすると思いますが、一番初めに決めなければいけないことはお墓の場所(立地)になります。お墓探しの第一歩として立地が決まれば、そのエリアにある霊園からお墓探しをすることができます。場所を決める際ですが、自分の考えだけで決めてしまわずに必ず家族の意見も聞いてから決定することをオススメします。お墓参りに行くのは自分だけではなく、家族や親族も行く可能性もあるからです。自宅からお墓までの距離や交通のアクセスを吟味し、周辺の環境や園内の設備・施設・管理状況などもきちんと下調べしておく必要があります。そしてみんなが通いやすい立地を探して決めましょう。

ビル型やマンション型のお墓にする人も選択肢として考えている人も増加傾向

ここ最近のお墓のスタイルは、多様化してきており選択肢も増えてきています。選択肢をきちんと知っておき、自分や家族にとって最適なスタイルを決めていくことが大事になってきます。
まずお墓を維持管理するにしても、そのお墓の形は多様化していくでしょう。お墓の形やスタイルも価値観に応じてかわってきます。お墓のデザインや形も多様化してきていますので、デザインをオリジナルのものにしたり従来の四角い和型墓石から洋型墓石にする人も増えています。ビル型やマンション型のお墓にする人も選択肢として考えている人も増加傾向にあります。
ビル型やマンション型のお墓というのは、土地に墓石を建てるのではなく、ビルやマンションの中に遺骨を納める設備がある納骨堂になります。建物内にある参拝スペースまで機械で遺骨を搬送し、お参りをするというスタイルのお墓です。こういったスタイルのお墓は都心にあることが多い為、交通アクセスがよいですし室内にある為天候に左右されることがありません。多くの場合は、お花やお香は用意されてあります。手ぶらで行けるというのもメリットの一つです。忙しい現代人にとってもお墓参りに行きやすいので選択肢のひとつとして考える人が多くなってきています。

お墓探しの第1歩についてまず最初にすることはお墓の場所を決定することです。大事なポイントですが、お墓をしっかり継承していけるかどうかを考え、お墓の形や供養の仕方を選ぶことが大切になってきます。お墓は何度も買い換えられるようなものでもありません。自分や家族の状況にあったお墓のあり方をきちんと話あった上で決定する必要があります